WordPressのコメント欄に画像を入れてもらえるようにする

コメント欄に画像をいれてもらうようにする、便利なプラグイン。

Comment Images

このプラグインを入れるだけで、コメント欄に画像が入れられるようになります。
簡単ですねー

このプラグインで投稿してもらった画像は、WordPressの管理画面のメディアで確認することはできません。
というのも、独自のフォルダに保存されているからですが、場所は、
wp-contentディレクトリ内に、comment-imageディレクトリが作成されて、そこにどんどん溜まる仕組み。
(なので、投稿された画像を消したければ、FTPクライアントなどから直接消す必要があります。)

保存されるファイル名には、コメントIDが割り当てられるようになっていて、たとえば、コメントIDが1234に投稿された画像は、
1234.jpg
1234-tn.jpg
という感じでwp-content/comment-image/に保存されます。
(-tnはサムネイル用に加工された画像です。)

基本的にコメント欄にいれてもらった画像は、プラグインを入れれば他になにもしなくても、該当ページに画像とともに表示されるので便利ですが、サイドバーなんかに投稿された画像をサムネイルにして「最近のコメント」を表示させたい、なんてときには、独自に画像を呼び出す必要があります。

で、コメント欄に入れてもらった画像を呼び出すにはどうすればいいかというと、とりあえずコードから。

やってることは、まず、

のところで、最新のコメントを5つ取得してます。それをforeachで回して、

で、サムネイル画像を取得しています。

投稿画像がない場合は、

で、ノーイメージ画像をよびだすようにしていますので、ここは適当に変えてください。
get_bloginfo(‘template_url’) は、テーマフォルダなので、上記の例では、テーマフォルダ内のimagesフォルダ内にnoimage.pngを入れておくということになります。

 

 

タイトルとURLをコピーしました